[AUDIO DIY]スピーカー自作の第5弾 ②材料をカットする。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 окт 2024
  • 素人が無謀にもハードルを上げて作ってきたスピーカーも5台目になります。
    今回は、たぶん有名であろうメーカーのユニットを使用し音質向上に重きをおいての2wayバスレフスピーカーとネットワークについても自作に挑戦します。
    Scan-Speak製(Discovery)
     ウーファー: 18W/4434G00
     ツィーター: R2604/833000
    ファーストカットから材料を切り出していきます。

Комментарии • 4

  • @snack_for_kids
    @snack_for_kids Год назад +1

    折角なので「突板」にも挑戦してみませんか!?
    バッフルも黒とかがイイな!(個人願望😝)
    かっけーヤツ作っちゃいましょう!🤩

    • @chobi88DIY
      @chobi88DIY  Год назад +1

      突板は以前からやりたいとは思ってるんですけど・・・
      バッフルは黒でやる予定です。(^^♪
      1枚ミスカットしてやり直したのはナイショです。(あまりがあって助かった)

  • @saku262626
    @saku262626 2 месяца назад +1

    サブウーファーを自作しようとして準備中で、参考に拝見させていただいています。材料はMDFにしようかと思っていましたが、シナランバーコアを使用しておられるようですね。MDFと比べて、どういった良い点があるものでしょうか? お考えを教えていただけると幸いです。

    • @chobi88DIY
      @chobi88DIY  2 месяца назад

      @saku262626さんコメントありがとうございます。
      「ケルトン型サブウーファーを自作する」で動画にしていますのでぜひそちらも見てくださいね。
      使用する材料について私の場合すべて18mmか21mmのラワンランバーコアを使用してきましたが最新のSPでは、24mmのパイン集成材を使用しました。
      理由としては、個人的な意見ですけど・・・
       ・ある程度厚さが絶対に必要だと思ってます。
        (エンクロージャーの重さにも関係してくる)
       ・材料価格(予算)
       ・手に入りやすさ
      予算に関係なくできるとしたら間違いなくシナ合板の21mmを使うと思います。
      理由は、見た目の良さと丈夫なところでしょうか(価格は合板では最上位だと思います)
      私がMDFを使わないのは、必要な厚さの材料だとかなり高額だし加工に制限がありそうだし各部を固定するのに苦労しそうだと勝手に判断しています。
         
      地方に在住しているとホームセンターとかでは欲しい材料は手に入りませんし通販だとどうしても高額な送料がかかるのはつらいところです。
      (ちなみに材料は、3x6(1820mmx910mm*18or21mm)サイズを通販で購入しています)
      長々と書いてきましたが結局のところ〇〇の材料を使えば音が良くなるから使ってるなんてことはまったく考えてなくて厚さだけは妥協しませんがほぼ予算に一番影響されているということになります。
      ここ最近(コロナ以降)木材の価格がかなり高騰しているのは間違いないですね。
      まったく参考にならないとは思いますが正直には書きました。